創業者の挨拶

角田製菓には、おかげさまで創業昭和59年(1984年)から39年の歴史があります。和食は2013年にユネスコ無形文化に登録されましたが、その基となっている「味噌」「醤油」「日本酒」などすべて「麹」からできています。
角田製菓では無添加の自然発酵の麹を使い、創業から酒まんじゅうを作り続けたことで、36年間親しまれてきました。今後も昔ながらの自然発酵による、当店独自の製法を守りつつ、若い人達へも日本の食文化の安全安心な食べ物に気づいていただきたく、そのキッカケとして酒まんじゅうも知って欲しいと思います。
また若い人たちにも知っていただきたい経緯もあり、店舗も西欧風にしたりなど、伝える活動にも力をいれております。気軽にご来店を、お待ちしております。
どうぞこれからもよろしくお願いします。
角田 隆
会社概要
屋号 | 角田製菓 |
創業 | 1984年(昭和59年) |
代表者 | 角田 隆 |
従業員数 | 10人(2022年4月現在) |
事業内容 | 酒まんじゅうの製造販売 |
所在地 | 〒370-0012 群馬県高崎市大沢町231-8 |
TEL | 027-353-6006 |
FAX | 027-353-6006 |
stakasi@fork.ocn.ne.jp | |
Webサイト | https://www.tsunodaseika.com |
アクセス・交通のご案内
角田製菓 高崎本店
- 関越自動車道 高崎ICより車で4分
- 〒370-0012 群馬県高崎市大沢町231-8
営業日・営業時間
営業日 | 年中無休(12/31は休業) |
営業時間 | 9:00〜17:00(商品が売り切れ次第終了) |
系列店のご紹介
角田製菓高崎インター店
営業日 | 月曜定休(月曜祝日は営業、1/1、12/31は休業) |
営業時間 | 9:00〜17:00(商品が売り切れ次第終了) |